fc2ブログ
DSCF2441_convert_20131116131906.jpg
近江神宮で、ちはやのおみくじを期間限定でしていたので、一枚引いてきました。
今回、近江神宮に来た目的の一つがこのおみくじです。

DSCF2442_convert_20131116132009.jpg
引いたら、新でした。
吉だから良かったかなあ。

DSCF2443_convert_20131116132059.jpg
境内に貼ってあったポスターです。

「ちはやふる」大津展を時計館宝物館でしていたので、行って来ました。
一階の時計関係の展示を観たり、歴史の時間に習った天智天皇の頃の時計のことや珍しい時計などがあって、いろんな種類があるなあと思って観てました。
「ちはや」の方は、複製原画やアニメの場面、実際のロケーションが紹介されていたので、近江神宮の近くだけでもロケーションを観に行こうと観てました。
この展示はわかりやすくてすごく良かったと思います。

DSCF2446_convert_20131116132146.jpg

DSCF2447_convert_20131116132244.jpg

DSCF2449_convert_20131116133327.jpg

近くにあったので、近江勧学館も観に行きました。
DSCF2450_convert_20131116133410.jpg
建物の外から写真を撮っただけです。
建物から百人一首を読んでいる声が聞こえてきたので、館内では誰か練習しているんだろうなあと思いました。

DSCF2451_convert_20131116133534.jpg
アニメの時にちょくちょく映っていて気になったおおつ光ルくんを発見。
おおつ光ルくんは知っているゆるキャラなので、アニメで観ると気になって仕方がなかったんです。

久々のアニメのロケ地巡り楽しかったなあ。
スポンサーサイト



最近、ちはやふるのアニメは大好きです。
近江神宮で、ちはやのおみくじや展示会をしているみたいなので、行って来ました。
ロケ地マップなど作ってあったので、それを参考に写真を撮ってきました。

DSCF2456_convert_20131115084747.jpg
近江神宮までは私は大津京駅から歩いて行くことにしました。
丁度歩くのにいいくらいの徒歩20分とか書かれていたので。
駅には、こんなポスターが貼られていました。
DSCF2455_convert_20131115084652.jpg

DSCF2454_convert_20131115084603.jpg

DSCF2435_convert_20131115085525.jpg
さすが神宮といいましょうか、境内に入ると多くの樹があって大変気持ちが良かったです。
多くの樹があるところを歩くのは、気持ちがいいです。

DSCF2437_convert_20131115085619.jpg

DSCF2438_convert_20131115085713.jpg
アニメで観たことがある楼門にテンションが上がります。

DSCF2440_convert_20131115085807.jpg

DSCF2444_convert_20131115085902.jpg
またまた、イオン限定のWANDAの6缶セットを買って来ました。
お目当ては、夏目友人帳のおまけのミニファイルです。
CAJKTG3P.jpg
こういうおまけついているとついつい買ってしまいます。
お店で見ている分には、これで、欲しかった絵柄のミニファイルは貰えたので、満足です。
今日、近所のスーパーをうろついていたら、こんなの見つけました。
CAIBJ8GE.jpg
WONDAの珈琲缶6缶セットに夏目友人帳のミニクリアファイルのおまけつき。
これは、欲しいぜと絵柄の気に入ったものを2種類買いました。

帰って来てみるとこの企画、イオン限定オリジナルだそうです。
クリアファイルの絵柄も10種類あるみたいです。
いいおまけつけてくれるなあ。
知らなくて、たまたま見つけたけど、買えて嬉しかったです。
水曜日が映画のレディースDayなので、ワンピースの映画を観て来ました。

ワンピース観るの本当に久々です。
アニメは好きだったけど、放送時間を何度も変更されて観なくなってました。
正直、放送時間変更されるのは嫌です。

映画はすごく面白かったです。
新世界編のワンピースはじめて観たけど、みんなかなり成長してますね。
小さくなったチョッパーとナミ可愛かったです。

アクションも迫力なるし、内容も面白かったし、観に行って良かったなあと思います。