2008.11.30
図書館
やっと、家から一番近い図書館の空調整備の工事が終って、また再開してくれたました。
夫が、折角だから図書館に行くというので、私もついて行きました。
今回は、
「絶海にあらず」(上)(下) 北方 謙三
蔡倫 塚本 史
以上3冊を借りてきました。
北方さんの「絶海にあらず」は、本屋で、文庫の新刊を見た時からずっと読みたかった本だったので、借りることが出来て嬉しかったです。
夫も、読んでみたかった本がいっぱいあったみたいで喜んでました。
今日は、読みたかった本も見つかったし、図書館に行ってよかったです。
夫が、折角だから図書館に行くというので、私もついて行きました。
今回は、
「絶海にあらず」(上)(下) 北方 謙三
蔡倫 塚本 史
以上3冊を借りてきました。
北方さんの「絶海にあらず」は、本屋で、文庫の新刊を見た時からずっと読みたかった本だったので、借りることが出来て嬉しかったです。
夫も、読んでみたかった本がいっぱいあったみたいで喜んでました。
今日は、読みたかった本も見つかったし、図書館に行ってよかったです。
スポンサーサイト
2008.11.30
噂の皇子(永井 路子)
永井 路子さんの「噂の皇子」を読みました。
時は平安時代。
三条帝と実力者藤原道長は熾烈な闘いを繰り広げていた。
それなのに、帝の第一皇子敦明には奇妙な噂がささやかれていた……。
(「噂の皇子」)
以仁王を奉じて謀反を企てた源三位頼政の真実の心は何だったのか。
頼政を知る四人が語る。
(「双頭の鵺」)
王朝の光と影を生き生きと描き出した小説八篇。
(裏表紙より)
この本は、中学時代に一度は読んだことがある本だったんですが、久々に読み返してみて、内容をほとんど覚えてませんでした。
だから、よく言うと新しい小説を読んだように新鮮に読めました。
噂の皇子を読んで思ったことは、藤原道隆亡き後は、甥の伊周との権力争いに勝利した後の道長は誰にも邪魔をされずに順調に政治をしているようなイメージがあったのですが、この小説を読んでいて、三条天皇は、自分の息子の敦明を東宮にしようと必死に道長に抵抗していたのがよくわかりました。
在位中、目を患ったのを理由に道長が外孫の後一条天皇への譲位をさせようとしますが、敦明を東宮にしないのなら、天皇の位を譲るものかと頑張る三条天皇のけなげな行動が頑張っているなあと思いました。
時は平安時代。
三条帝と実力者藤原道長は熾烈な闘いを繰り広げていた。
それなのに、帝の第一皇子敦明には奇妙な噂がささやかれていた……。
(「噂の皇子」)
以仁王を奉じて謀反を企てた源三位頼政の真実の心は何だったのか。
頼政を知る四人が語る。
(「双頭の鵺」)
王朝の光と影を生き生きと描き出した小説八篇。
(裏表紙より)
この本は、中学時代に一度は読んだことがある本だったんですが、久々に読み返してみて、内容をほとんど覚えてませんでした。
だから、よく言うと新しい小説を読んだように新鮮に読めました。
噂の皇子を読んで思ったことは、藤原道隆亡き後は、甥の伊周との権力争いに勝利した後の道長は誰にも邪魔をされずに順調に政治をしているようなイメージがあったのですが、この小説を読んでいて、三条天皇は、自分の息子の敦明を東宮にしようと必死に道長に抵抗していたのがよくわかりました。
在位中、目を患ったのを理由に道長が外孫の後一条天皇への譲位をさせようとしますが、敦明を東宮にしないのなら、天皇の位を譲るものかと頑張る三条天皇のけなげな行動が頑張っているなあと思いました。
2008.11.30
イタリア風創作家庭料理 Prego(大阪府茨木市)
イタリア風創作家庭料理 Pregoに行きました。
私がピザセット(1500円)
夫がリゾットセット(1500円)
を注文しました。

スープ

サラダ

ピザ
ここのピザはすごくおいしいので、このお店に行くとピザばかり私は食べてます

デザート盛り合わせ
後、カフェが付きます。

これは、夫の頼んだリゾットです。
少し食べさしてもらいましたが、濃厚なチーズの味で大変おいしかったです。
〒567-0829
大阪府茨木市双葉町4-2
双葉コーポ1F
阪急京都線茨木市駅 徒歩5分
定休日 月・第3火曜日
営業時間 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー 18:00~23:00(L.O.22:00)
私がピザセット(1500円)
夫がリゾットセット(1500円)
を注文しました。

スープ

サラダ

ピザ
ここのピザはすごくおいしいので、このお店に行くとピザばかり私は食べてます

デザート盛り合わせ
後、カフェが付きます。

これは、夫の頼んだリゾットです。
少し食べさしてもらいましたが、濃厚なチーズの味で大変おいしかったです。
〒567-0829
大阪府茨木市双葉町4-2
双葉コーポ1F
阪急京都線茨木市駅 徒歩5分
定休日 月・第3火曜日
営業時間 ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー 18:00~23:00(L.O.22:00)
2008.11.30
リンク追加
「チョコタン」様よりリンクを貼っていただきました。
私の方ものリンクを貼らせていただきました。
旺太さんへ
私のやっているバトンをしていただきまして、ありがとうございます。
バトンは好きでよくやってますので、気に入ったものがありましたら、またやってもらえると嬉しいです。
私の方ものリンクを貼らせていただきました。
旺太さんへ
私のやっているバトンをしていただきまして、ありがとうございます。
バトンは好きでよくやってますので、気に入ったものがありましたら、またやってもらえると嬉しいです。
2008.11.30
中華点心 陶陶居 ヒルトンプラザ イースト店(大阪市)
中華点心 陶陶居 ヒルトンプラザ イースト店に行きました。

Bセット(1200円)を注文しました。
お粥(または汁そば)
点心セイロ(肉まん、エビ蒸し餃子、フカヒレ餃子)
春巻
揚げ餃子
ボイル野菜
ごまだんご
甜点心
デザート
のセットです。
いろんな点心が食べれてすごくおいしいので、すごく大好きなお店です。
〒530-0001
大阪市北区梅田1-8-16
ヒルトンプラザB2
JR大阪駅 徒歩3分
地下鉄四ツ橋線西梅田駅 徒歩1分
阪神本線梅田駅 徒歩1分
定休日 不定休

Bセット(1200円)を注文しました。
お粥(または汁そば)
点心セイロ(肉まん、エビ蒸し餃子、フカヒレ餃子)
春巻
揚げ餃子
ボイル野菜
ごまだんご
甜点心
デザート
のセットです。
いろんな点心が食べれてすごくおいしいので、すごく大好きなお店です。
〒530-0001
大阪市北区梅田1-8-16
ヒルトンプラザB2
JR大阪駅 徒歩3分
地下鉄四ツ橋線西梅田駅 徒歩1分
阪神本線梅田駅 徒歩1分
定休日 不定休