fc2ブログ
2010_04300013_convert_20100430201356.jpg
本屋で見つけて面白そうだったので、買ってみました。
ちょっとだけ読んでみました。

私の武将のタイプは、「今川義元」でした。
正直、嬉しくないよ。
BASARAのキャラ好きなキャラが多いのに、自分のタイプがどうでもいいキャラだったとは。
「楽しそうなもの、面白そうなものに目のない好奇心旺盛な楽天家~」
この性質は、否定できないです、まさに私だよなあ。

他にも、京阪ツアーガイドも載っているので、今度どこか行ってみよう。
スポンサーサイト



こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当加瀬です。今日のテーマは「冷蔵庫に必ず入っているものは?」です。大好きで、欲しい時にいつでも食べられる、飲めるように冷蔵庫に常備している物はありますかこれが無いと一日が始まらないもしくは、一日を終えられないというような食べ物、飲み物などはありますか私の家の冷蔵庫に必�...
トラックバックテーマ 第953回「冷蔵庫に必ず入っているものは?」



玉子と牛乳はないと落ち着かないですね。
コンソメやバターかなあ。
2010_04300009_convert_20100430180902.jpg
然花抄院 京都室町本店に行きました。
今回座らせてもらったのは、窓側のソファー席です。
すごく、ゆっくり出来ました。

2010_04300011_convert_20100430181023.jpg
私が注文したのは、「抹茶パフェ」(735円)です。
抹茶パフェでしたが、抹茶アイスに、少し白玉とあんこがのっているというものでした。
この抹茶アイスがすごくおいしかったので、すごく気に入りました。

2010_04300012_convert_20100430181132.jpg
夫が注文した「然の膳」(945円)です。
数種類のお菓子と飲み物の中から好きなものが選べます。
夫は、お菓子は「吾花」・飲み物は「京番茶」を注文しました。
飲み物が、ポットで出てきて飲み応えがありました、私も2杯貰ったよ。
お茶おいしかったです。
ゆっくり、話ながら、お茶をするには、ホット飲み物はいいなあと思いました。

ここのお店は、思っていた以上に良かったです。
久々に、かなりいいお店が発見できたと嬉しかったです。


京都府京都市中京区室町通二条下ル蛸薬師町271-1

地下鉄烏丸御池駅より徒歩約5分

定休日 月曜日

営業時間 10:00~19:00

http://www.zen-kashoin.com/
2010_04300003_convert_20100430132740.jpg
アルザス食堂 シェルークに行きました。

私達が今回注文したのは、「Menu B」(1300円)です。
2010_04300002_convert_20100430132630.jpg
田舎風野菜スープ
コンソメスープみたいな味でした。

2010_04300004_convert_20100430132850.jpg
パン

2010_04300005_convert_20100430133001.jpg
牛ランプステーキ
ポテトに小松菜が入っていたのが、おいしかったです。

2010_04300006_convert_20100430133117.jpg
フロマージュブラン/杏子のゼリージャム
甘いブリュレみたいなお菓子を想像していたんですが、出てきたのは、酸っぱいプレーンヨーグルトみたいなスイーツでした。
これは、苦戦しました。
途中で、何度砂糖をかけて食べたかったか。

フレンチで、値段も手ごろだったので、この値段でこれだけ食べさせてもらったら、満足です。


〒604-0815
京都府京都市中京区夷川通東洞院東入山中町552

地下鉄烏丸線烏丸御池駅 徒歩5分 
地下鉄烏丸線丸太町駅 徒歩5分 

定休日 月曜日

営業時間 ランチ  火~日 11:30~14:00(L.O.13:30) 
     ディナー 火~土 18:30~22:00(L.O.21:00)

http://r.gnavi.co.jp/ka5k200/
2010.04.30 マミュー
2010_04300007_convert_20100430122319.jpg
京都国際マンガミュージアムのマスコットキャラの「マミュー」です。
昨日、初めて、着ぐるみを見ました。
かわいかったです。