2013.04.30
岡崎城
4月20日に岡崎城に行きました。
グレート家康公葵武将隊を観に行くのが目的です。
徳川家康公が生まれたお城です。





徳川家康公や本多忠勝の銅像がいろいろとありました。
徳川の家臣団の中では、本多忠勝が一番好きなので、忠勝の銅像はテンションが上がりました。


城内にある龍城神社

天守閣に登りました。
眺めが良かったです。
城内も緑が多くて散策していて気持ちが良かったです。
グレート家康公葵武将隊を観に行くのが目的です。
徳川家康公が生まれたお城です。





徳川家康公や本多忠勝の銅像がいろいろとありました。
徳川の家臣団の中では、本多忠勝が一番好きなので、忠勝の銅像はテンションが上がりました。


城内にある龍城神社

天守閣に登りました。
眺めが良かったです。
城内も緑が多くて散策していて気持ちが良かったです。
スポンサーサイト
2013.04.30
菅生神社
岡崎で一泊して朝から目的の岡崎城に行きました。
ビジネスホテルに泊まったけど、思っていたよりも温泉もよく部屋のベットも広くて快適に過ごさせてもらいました。
川沿いの道を歩いているとたまたま菅生神社という神社を見つけたので、折角だから参拝してきました。


ビジネスホテルに泊まったけど、思っていたよりも温泉もよく部屋のベットも広くて快適に過ごさせてもらいました。
川沿いの道を歩いているとたまたま菅生神社という神社を見つけたので、折角だから参拝してきました。


2013.04.30
フジヤマ55 東岡崎駅前店 (愛知県岡崎市)
「フジヤマ55 東岡崎駅前店」に行きました。
ホテルにデジカメを忘れてきたので、今回は、携帯の写真です。
「つけ麺ガール」(750円)・味付たまご(100円)を注文しました。

味の濃い目のつけ麺でした。


つけ麺を食べた後には、ご飯を入れてリゾットにして食べます。
私は、このスタイルのつけ麺ははじめてでした。
しっかり味わえるので、こういうのいいですね。
愛知県岡崎市明大寺町川端6 大関ビル1F
東岡崎駅から86m
定休日 無休
営業時間 11:30~15:00
17:00~24:00
http://www.bloom-ds.com/contents/dining/index.html
ホテルにデジカメを忘れてきたので、今回は、携帯の写真です。
「つけ麺ガール」(750円)・味付たまご(100円)を注文しました。

味の濃い目のつけ麺でした。


つけ麺を食べた後には、ご飯を入れてリゾットにして食べます。
私は、このスタイルのつけ麺ははじめてでした。
しっかり味わえるので、こういうのいいですね。
愛知県岡崎市明大寺町川端6 大関ビル1F
東岡崎駅から86m
定休日 無休
営業時間 11:30~15:00
17:00~24:00
http://www.bloom-ds.com/contents/dining/index.html
2013.04.30
ベーグル&ベーグル 阪急三番街店(大阪市北区)
「ベーグル&ベーグル 阪急三番街店」に行きました。

「モーニングプレハチ」(340円)を注文しました。
私、今まであまりベーグルって食べたことがなかったのですが、ここのを食べてベーグルおいしいとはまってしまいそうです。
おいしいモーニングが食べれて良かったです。
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 1F
阪急線梅田駅 徒歩1分
地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩2分
梅田駅(阪急)から44m
定休日 不定休(阪急三番街に準ずる)
営業時間 [月~金]8:00~22:00
[土・日・祝]10:00~22:00
http://bagelbagel.jp/index.html

「モーニングプレハチ」(340円)を注文しました。
私、今まであまりベーグルって食べたことがなかったのですが、ここのを食べてベーグルおいしいとはまってしまいそうです。
おいしいモーニングが食べれて良かったです。
大阪府大阪市北区芝田1-1-3 阪急三番街 1F
阪急線梅田駅 徒歩1分
地下鉄御堂筋線梅田駅 徒歩2分
梅田駅(阪急)から44m
定休日 不定休(阪急三番街に準ずる)
営業時間 [月~金]8:00~22:00
[土・日・祝]10:00~22:00
http://bagelbagel.jp/index.html
2013.04.29
熱田神宮
4月19日から20日にかけて名古屋、岡崎に旅行に行ってきました。
一番の目的は、グレート家康公葵武将隊を岡崎城に観に行くことです。
今回は、難波からアーバンライナーで名古屋に行きました。
アーバンライナーはよく見ていたけど、なかなか自分が乗る機会がなかったので、乗れて嬉しかったです。
その後は、名古屋でランチを食べた後に、どこか名古屋観光をしてから、岡崎に行こうと名鉄の途中の駅にあった熱田神宮に行きました。
丁度、行ってみたかったので良かったです。



さすが、神宮、境内に入ると大きな樹が多くて、足を踏み入れたら、なんか空気から違うような気がしました。
神宮のこの神聖な感じは大好きです。
ヤマトタケルや源頼朝など縁の人物のことを思いながら参拝しました。
丁度、行きたい場所に行けて良かったです。
一番の目的は、グレート家康公葵武将隊を岡崎城に観に行くことです。
今回は、難波からアーバンライナーで名古屋に行きました。
アーバンライナーはよく見ていたけど、なかなか自分が乗る機会がなかったので、乗れて嬉しかったです。
その後は、名古屋でランチを食べた後に、どこか名古屋観光をしてから、岡崎に行こうと名鉄の途中の駅にあった熱田神宮に行きました。
丁度、行ってみたかったので良かったです。



さすが、神宮、境内に入ると大きな樹が多くて、足を踏み入れたら、なんか空気から違うような気がしました。
神宮のこの神聖な感じは大好きです。
ヤマトタケルや源頼朝など縁の人物のことを思いながら参拝しました。
丁度、行きたい場所に行けて良かったです。